|
【うるがいの話】 うるがい(ウルガイ urugai)とは、『もずくがに』の名前でとても大きくなります。 |
---|---|
|
【カミマヤーの話】 猫のことを方言でマヤーといいます。カミマヤー(kamimayaa)とは、神の猫のことです。 |
|
【たながぁの音楽】 たながぁ(タナガー tanagaa)とは手長えびのことで、何種類かあり大きいのは車 エビぐらいになります。 |
|
【ぶながぁの話】 ぶながぁ(ブナガー bunagaa)とは、赤い髪の毛、赤い身体、そして身長は1m20cm ぐらい、川の蟹を食べているの目撃された。場所は沖縄県国頭郡大宜味村のと ある村僕の隣近所に住んでいる爺さんから、聞いた話です。 |
|
【ギーマの話】 ギーマ(giima)とは、山原の里山に咲くスズランに似た、 花を付けます。実は食べられます、 気が付くと口の周りが紫になっています。 |